おそらく、幕末から明治初期のものでしょうか。
うさぎの置き物

ご先祖様もうさぎ好きだったとは!
そのご先祖様、なんと写真がありました。
幕末の激動期を、志士として駆け抜けた人物のようです。
パコ左衛門

……なにか、おかしい。
そうそう、マナのご先祖様の写真もありました。
幕末の激動期に、時代に翻弄されながらも凛として生き抜いた姫です。
マナ姫

マナちゃん、そっくりだね。
……やはり、なにか、おかしい。
今日は「幕末古写真ジェネレーター」で遊んでみました。
どんな画像でも、簡単に古写真風にアレンジできます。
みなさんのご先祖様も作成してみてくださいね。
人気ブログランキングクリックしてね♪
ブログ村うさぎランキングもクリックしてね♪
おまけの元画像。
置き物

パコ

マナ

今年のNHKの大河ドラマは「篤姫」ですが、
何年か経ったら、ぜひ「マナ姫」を制作・
放映してほしいものです。
びっくりしちゃいましたよv(*'-^*)ゞ・'゚☆
ご先祖様作成 面白そうですね♪
マナ姫さま 可愛い。。。
1枚目の写真は信じてしまいました(汗)
最近は色んな事が出来るんですねー(。・ω・。)ノぁぃ♪
古い写真でも、マナちゃんの瞳はキラキラ
してますね♪
どのお写真も、ものすごく良い味がでてますね。
パコ左衛門に大爆笑です。
ちなみに、マナちゃんは、うさぎ界の宮崎あおいだっっっ(意味不明な発言、すみません)。
篤姫、たまに見てます(笑)
マナ姫というよりは、暴れん坊将軍かな?
★真弓さん
面白いので試してみてくださいね。
風景の写真とかそれらしくなります(笑)
★ようこさん
1枚目、信じちゃいました〜?
陶製のかわいいうさぎさんなんですよ。
★CookieちゃんCocoちゃん
2枚目からちょっとおかしいよね!
マナは全身グレーだから白黒にしてもかわらないかな?(笑)
マナより
★なえさん
遊びがこうじて、ブログの記事にしてしまいました。
なえさんもやってみせてくださいね。
うんと面白いやつ、期待してます!(笑)
★通りすがりさん
マナ姫、ストーリーが思い浮かびません(笑)
いたずらをするシーンとか、昼寝をするシーンとかかな〜?