なんだかすごいニンジンをいただきました。
土作りからこだわった、有機栽培のニンジンだそうです。
じゃ〜ん

こんなの、女将も番頭も食べたことがありません。
味も香りも濃くさわやかです。
それでは、マナちゃん、どうぞ〜!
ふんふんまくまく
ダウンロードは🎥こちら
おかわりですか

おあじはいかが

おいしいんだね

あっという間に、たいらげてしまいました。
いつものニンジンとは、反応がちがったね。
よかったね、マナちゃん

ちがいのわかるうささんだね。
マナちゃん、おりこうさん♪
ニンジンぽりぽり クリックぽちぽち♪


マナちゃん、グルメなウサさんだから味の違いがわかるのね。
普通の人参は食べるのかな?乾燥人参のほうかな?
食べてる姿も可愛いね!
慎重にチェックしたあとは、一気にまくまくでしたね!
おいしかったね、マナちゃん♪
動画のマナちゃん、とってもおいしそうに
食べていますね。やはり丹精こめて
育てられたものは違うんですね。
マナちゃんがすぐそこにいる気がして嬉しくなっちゃいますっ♪
それにしてもいいですねぇ〜☆
にんじんといい、
よく噛んで、よく噛んで、ペロっ☆
のマナちゃん★
そんでもってこんなにかわぃぃマナちゃんの飼い主さんの番頭さんと女将さん☆
れおも混ぜてけろぉ〜>ε<
いいなぁー。
うちも今日はニンジン晩ご飯でしたよん。
特にぎっちょがニンジン好きなんだよねー。
女の子は好きなのかしら?
大泉さんは葉っぱのが好きだし。
ニンジンとか大根って葉を切って売ってあるのが
困りですわー。
葉っぱ欲しいんですが。。。って言っても
来た時点で付いてないんだよねって言われちゃった。
もう、家庭栽培しか。。。!
やっぱり有機栽培だと味が違うんですねー。
おいしそうだね、マナちゃん!
ウチのチョコも人参大好きなのでうらやましいです。
お目々がキラキラしてるね☆美味しいんだろうなぁ
番頭さんと女将さんにもわけてあげたかな?
この動画システム、いいですね!(^^)!
ニンジン、見てくれはしょぼんとしてるんですけどね〜
女将と番頭が普段食べているものより、
ずっと美味しかったです。笑
たまにニンジンの葉っぱや、乾燥ニンジンを一片
おやつにあげたりしてますよ〜
★なりすさん
うささんは、最初はいつも慎重ですよね。
今回も、ケージの外では食べないかな〜と
思ったのですが、一気食いしてました。笑
やっぱりなにかが違うようです!
★神戸のかものはしさん
ええ、なんだかすごいみたいなんです。
30年農薬を使わない土で作られたみたいで、
とにかく、すごいんです。笑
うささんも人間も安心できる食品を
食べたいですよね。
★れおさん
携帯からありがとうございま〜す♪
でもパケット代には気をつけてくださいっ!
このニンジン、マナも味わって食べてたようです。
いつもは、葉っぱの方が喜ぶんですけどね〜
ぜひ、混ざってくださいね!笑
★まおすけさん
ニンジン、マナも葉っぱの方が好きかもしれません。
我が家でも、暑くなる前は、
水栽培でニンジンの葉っぱを増やしてました。
庭でニンジンを育てるのはやったことないけど、
やってみようかな?笑
うささんって、なにかを貰う時には、
かならずくんくんして、確認しますよね〜
あの姿がほんと、かわいいです♪
かのんちゃんも葉っぱ好きなんですね。
マナも大好きで、あげるとがぶがぶしてます。笑
★Cookieちゃん&Cocoちゃん
CookieちゃんとCocoちゃんとニンジンパーティ!!
すごい楽しそう♪
マナも、どこでもドアがあったら、
CookieちゃんとCocoちゃんの別荘に
遊びに行きたいな〜!うひひ。
マナより
★ゆきこさん
見た目はドロンコのニンジンですが、
包丁を入れると、さわやかな香りがしました。
これは、いただきものなんですが、
きっといいお値段なんだろうな〜笑
いいお味でした♪
★千代子さん
マナは、こう見えて(?)グルメじゃないんです。
ふだん、粗食なだけに違いがよくわかったようです。笑
チョコちゃんもニンジン大好きなんですね。
うささんとニンジン、似合いますよね〜♪
★ぴのこさん
マナは、けっこう現金なので、
美味しいものを食べると、目が輝きます。笑
女将と番頭もご相伴にあずかりました。
おいしかったですよ〜♪
動画、いいですか?
じゃあ、このままでいこうと思います!